外飲み記録 与太呂 中之島本店 おまかせコース

与太呂の今は亡き大丸心斎橋店は贔屓にしていたものの中之島本店はやらかしがあって久しく使っていなかったのですが、諸事情あってもう一度使うことにしました。
お酒は黒竜大吟醸。
コースは天ぷらのみ厳選12品の飯系なしタイプ。

先付は筍と鯛の子の炊合せ。

名物の海老パンはさみ揚げ。
格別に美味しいというわけではありませんが、懐かしくはあります。

車海老。
衣がモソッとしていて、正直微妙。
もともとパリサク感の薄い衣の店ではありましたが、それにしてもちょっとヘニャっとし過ぎ。


鮑だったかな。


こっちは雲丹。


稚鮎。

箸休めはホタルイカの酢漬け。


塩や天つゆ以外にもカレー粉まぶしたり、店によって色々な食べ方のある穴子ですが、こちらは山椒醤油。
これは美味でした。


最後の海老も最初ほど印象は悪くないですが、感心するほどでも無くですね。

デザート。
うーん、大きな喜びは少なく、海老は気になる出来。
しかも値段が高級店クラスなのがね。
大丸心斎橋店はもっと安かったのですが、場所柄接待用として店内装飾や皿などにも気を遣っている様子で、その辺が値段にも反映されているのかなあ。
お酒は黒竜の後、上喜元からまた黒竜で3杯くらいだったかな。
久しぶりに使ってみましたが、次もまた来ますとは言えない与太呂中之島本店の外飲み記録でした。
ご馳走様でした。