fc2ブログ

家飲み記録 毛ガニ 冷凍卵の刺し身 秋刀魚の塩焼き えのき茸バターポン酢焼き 豆香村掬い豆腐 椎茸わさびマヨチーズ焼き

20150912毛ガニ
寫樂と金陵で頂いた家飲み記録です。
レビューでも出てきた毛ガニ、家飲み記録の登場は久しぶりですね。
久しぶりなのでむさぼり食いながら酒をグイグイ飲んでしまって、まだ一皿目にも関わらず、寫樂をこの時点で二合程飲んでしまっています。毛ガニ恐るべし。

20150912冷凍卵の刺し身
冷凍卵の刺し身です。冷凍してから醤油漬けにしてますので、わさびだけ載せて頂きます。
美味しいのですが、手間の割に…というところもあって頻繁に作るような肴では無いですね。
半年振りくらいに作ってみましたが、また当分作りそうもないですw

20150912秋刀魚の塩焼き
いつもは最後らへんに出てくる秋刀魚の塩焼きですが、今日は何故か早く食べたくなってしまって、三皿目での登場です。
大根を買い忘れておろし無しですが、もともと魚は塩だけで美味しく食べてしまうタイプなので気にせず頂きました。
寫樂はここで終了、カニのせいでちょっとペースが早い…w

20150912えのき茸バター
えのき茸のバターポン酢焼きです。バター醤油じゃなくてバターポン酢して日本酒向きの風味にしています。
お酒は写っていませんが金陵に切り替わっています。

20150912豆香村掬い豆腐
黄身の醤油漬けが余っているので、豆香村の掬い豆腐と一緒に。
卵はちょっと味が染みすぎてて、漬ける期間が長ければ良いってものじゃありませんね。

20150912椎茸マヨチーズ焼き
最後は椎茸のわさびマヨチーズ焼きいくら乗せです。
わさびマヨネーズを塗りたくった上からチーズを乗せて、オーブンで焼いてからイクラを添えています。
見た目は雑ですが、味は保証付きのつまみです。

本当は鮭でもう一品作る予定でしたが、ここで酔いつぶれて本日は終了。
寫樂四合と金陵一合半くらいで頂いた家飲み記録でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント

冷凍卵の刺身とは、なんじゃらほい

Re: タイトルなし

卵を凍らせてから殻をむいて水洗いすると凍った黄身だけが残るので、それを醤油漬けにして一口大にカットしてる
詳しくはクックパッドあたりでw

日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村