外飲み記録 炭火焼鳥 権兵衛 南堀江店 鶏ユッケ 鳥刺し盛り合わせ 合鴨ロースト
自宅徒歩圏内の焼き鳥屋権兵衛での外飲み記録です。
大阪市内に6店舗を展開している焼き鳥屋さんです。南堀江店は秋鹿、楯野川、石鎚、獺祭などを揃えています。
既に紹介済みの恂さいが23時半閉店なので、22時過ぎくらいに急に飲みたくなったりした場合は、恂さいではなく権兵衛に足を運ぶといった流れになります。
だいたいグラス3杯に料理を1~2品、串を数本くらいというのが定番のオーダーですね。

この日は秋鹿から始めています。この店、キッチンでギリギリまでお酒を注いでからトレイで持ってくるのですが、提供途中に頻繁に零します。席で注ぐか、ギリギリまで注ぐのを辞めたらいいのにw
秋鹿は好みの味で美味しいです。いつもこの店ではだいたいこれ。

ほぼ毎回オーダーするお気に入りの鶏ユッケです。それにしても料理が映えない皿w

鳥刺しが食べたければ高やに行くので、こちらで頼んだことは無かったのですが、この日は初挑戦。
うーん、ちょっと厳しいかな。値段がそもそも違うので高やと比べるのは少し酷ではありますが。
お酒は石鎚にチェンジ、ちょっと甘みが好みではない感じ。

普段は串を数本頼むところをこの日は合鴨ロースト。普通の美味しさ。
お酒は楯野川。石鎚を挟みましたが、この店では基本的に秋鹿と楯野川のローテです。
秋鹿の方がより好みではありますが、楯野川も十分に好きな味。
学生アルバイトが元気よく走り回っているような気軽で活気に溢れたお店、権兵衛での外飲み記録でした。
ご馳走様でした。
大阪市内に6店舗を展開している焼き鳥屋さんです。南堀江店は秋鹿、楯野川、石鎚、獺祭などを揃えています。
既に紹介済みの恂さいが23時半閉店なので、22時過ぎくらいに急に飲みたくなったりした場合は、恂さいではなく権兵衛に足を運ぶといった流れになります。
だいたいグラス3杯に料理を1~2品、串を数本くらいというのが定番のオーダーですね。

この日は秋鹿から始めています。この店、キッチンでギリギリまでお酒を注いでからトレイで持ってくるのですが、提供途中に頻繁に零します。席で注ぐか、ギリギリまで注ぐのを辞めたらいいのにw
秋鹿は好みの味で美味しいです。いつもこの店ではだいたいこれ。

ほぼ毎回オーダーするお気に入りの鶏ユッケです。それにしても料理が映えない皿w

鳥刺しが食べたければ高やに行くので、こちらで頼んだことは無かったのですが、この日は初挑戦。
うーん、ちょっと厳しいかな。値段がそもそも違うので高やと比べるのは少し酷ではありますが。
お酒は石鎚にチェンジ、ちょっと甘みが好みではない感じ。

普段は串を数本頼むところをこの日は合鴨ロースト。普通の美味しさ。
お酒は楯野川。石鎚を挟みましたが、この店では基本的に秋鹿と楯野川のローテです。
秋鹿の方がより好みではありますが、楯野川も十分に好きな味。
学生アルバイトが元気よく走り回っているような気軽で活気に溢れたお店、権兵衛での外飲み記録でした。
ご馳走様でした。
スポンサードリンク
コメント
No title
近所に入りづらい焼き鳥居酒屋が二軒あるんだが、行ってみようかのう・・・
2015-09-25 19:38 前路山 URL 編集
Re: No title
2015-09-26 09:24 shaft URL 編集