fc2ブログ

家飲み記録 石鯛の造り アジのタタキ豆腐 ジョニーのからあげ 八宝菜

20151013石鯛
先日の残りの紀土で頂いた家飲み記録です。
まずは石鯛の造りから。味よりも、あの縞々の模様の魚ね、と見た目の印象のほうが強い魚です。
味は割とあっさりシャッキリしていて脂はそこまで乗らなくても良いタイプなのですが、この石鯛についてはさすがに脂が乗ってなさすぎ。残念ながら中の下くらいでした。

20151013アジのたたき豆腐
青竹豆腐にカニのほぐし身を載せたカニ豆腐が非常に美味だったので、今度はおぼろ豆腐にアジのタタキをぶち込んでみました。
生姜醤油を掛けていただきましたが、ちょっと微妙です。
不味くは無いのですが、一緒に口に入れてもカニと豆腐のように溶け合って美味さが増すようなことはなく、アジのタタキと豆腐の美味しさがそれぞれ勝手に展開するだけでしたw
打ち消し合ったり、不味くなったりすることが無いのは救いですが、わざわざ一緒にする必要は全く無し。

20151013ジョニーのからあげ
またまたジョニーのからあげです。心斎橋大丸の物産コーナーでの販売最終日だったのでつい買ってしまいました。

20151013八宝菜
最後は惣菜の八宝菜ですが、油滴のぐい呑みに残っている酒で最後だったので、酒の肴というよりは飲んだあとの〆の中華みたいな扱いで頂きました。

というわけで紀土二合半で頂きました家飲み記録でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント

ジョニーはウマイの?

No title

ジューシーで癖のない味だね。安定感はあるけどケンタッキーみたいに定期的に摂取したくなるような常習性は薄いw

日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村