久保田 翠寿 大吟醸 生酒 朝日酒造 新潟

久保田の生酒ラベルとして有名な翠寿のレビューです。
萬寿よりも好みと言う人も結構多いお酒です。
4月~9月までの限定出荷品ですが、半年も出荷が続くと限定出荷品という言葉ほどには品薄感は無いですね。
得月を何本か仕入れた時についでに買いました。飲むのは確か数年ぶりくらい。
さて、そんなご無沙汰お久しぶりの翠寿を木村宜正さんの禾目天目に注いで頂きます。
香りはそこそこしっかりと立ち昇ってきますね。
口に含むとほんのり微かな甘味を感じますが、全体的に酸味寄りの味わいですね。
ただ酸味も非常に上品というか軽やかなので、引っかかる所無く綺麗に流れ去るといった印象です。
評価は可です。
これはこれで好きな人は多いだろうなあという味わいですが、個人的には可のままで良までは行きませんね。
もうこの辺は好みの差であって質の差では無いので、人それぞれということで。
久保田 翠寿
大吟醸 生酒
日本酒度 +4
酸度 0.9
朝日酒造 新潟
スポンサードリンク
コメント