fc2ブログ

越の初梅 雪中貯蔵 純米大吟醸 高の井酒造 新潟 山田錦

越の初梅純米大吟醸

以前レビューした越の初梅の純米大吟醸です。
純米吟醸が大変美味ながら、最後の辛さのニュアンスが好みでは無かったのですが、これが純米大吟醸だったらどうなんだろう?と思って通販で直接蔵元から購入しています。
ちなみに通販のレスポンスは悪くないのですが、発送通知メールに配送業者と荷物番号を書いてくれないのがちょっと不親切ですね。

さて、ともあれ純米吟醸を頂いて約一ヶ月後に今度は純米大吟醸を萩の皮鯨で頂きます。
香りはやはりおとなしめで微かに漂ってくる程度です。
ほの甘い透き通るような旨味がしっとりと広がっていきます。
この辺りは純米吟醸と大きな違いは感じられません。
そして問題の最後の喉を通過するときの辛味ですが…うーん、やっぱりちょっとヒリつく感じですねw

結局、この辛味は越の初梅の個性であって、あとは好き嫌いの問題ということでしょう。
美味しいことは間違いありませんが、純米大吟醸も試したことで評価は完全に固まりましたね。
可の中ではかなり上位ですが、良に昇格することは無さそうです。

越の初梅 雪中貯蔵
純米大吟醸
山田錦
精米歩合 50%
日本酒度 +3
酸度 1.5
高の井酒造 新潟

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村