fc2ブログ

外飲み記録 年末年始地元で色々

年末年始の単独で記事を作るほどではない画像をまとめました。

2015年末持ち寄り
地元で友人たちとの忘年会。
持ち込み可能なお店(三代目 あら兵衛)で各自一本ずつ持ち寄っています。
自分はそもそも頼まれていたのもあって洗心を持参しています。
それぞれ違った個性でどれも美味しいお酒でした。
お店は予約でコースを頼んだ割には提供時間が途中でやけに間が開いたりしたのが気になるものの悪くないレベルでしょう。

IMG_20160102_110931.jpg
IMG_20160102_111656.jpg
IMG_20160102_112709.jpg
地元から大阪に出立する日に羽子吾に寄りました。
前回の反省を活かして白焼きと蒲焼きのみ一本ずつ頂きました。
お酒は〆張鶴の純米吟醸を二合頂いています。

IMG_20160102_121943.jpg
この日東京方面はめちゃくちゃ混んでいたそうですが、大阪方面はガラガラ。
駅で買ったつまみとお酒でチビチビやりながら旅路を楽しみました。

あと画像はありませんが、実家で蓬莱泉吟、ダイヤ菊を飲んでいます。
どちらもグイグイ飲んでしまったので美味しかったことは間違いありませんが、テイスティングしていませんのでレビューはできません。

というわけで年末年始の画像紹介でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント

No title

羽子吾はどうだった?
ブレない感じかな。

Re: No title

いつも通りの濃厚さだったね。
正月早々板場のおっちゃんと仲居のおばちゃんが電球の予備が無いとかで大喧嘩しているのには辟易したけどw

やはり、ここでは一匹単位が必須みたいだねw
年末年始は鰻を結構食ったがここでは結局夏以来食ってないな。

No title

刺し身が格別美味いわけでもないし、ここは鰻だけ一本頼むのがいいねw

日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村