fc2ブログ

外飲み記録 本等鮨 海馬 鯛ワタの塩辛 仙台牛のカツレツ ふぐの唐揚げ お好み鮨


二ヶ月ぶりくらいでそこそこご無沙汰だった海馬です。
鯛ワタの塩辛と黒龍純米吟醸で始めます。美味。

IMG_20160110_172534.jpg
仙台牛のカツレツです。んー、牛カツレツとしては普通の美味しさですが、わざわざ仙台牛とか言ってしまうとそれ程か?という印象ですね。

IMG_20160110_173539.jpg
そして好物のふぐの唐揚げは最低。まず若干冷め気味で、衣もなんかべたついてフニャフニャしていて、フグの味も淡白というか薄く、安居酒屋で出てくるような酷さです。あり得ないですね。

IMG_20160110_175302.jpg
IMG_20160110_175519.jpg
鮨もところどころ雑。

ここはお値段的には高級店未満大衆店以上というところなのですが、この日のレベルなら大衆店の値段じゃないと話にならないかな。
ちょっと今後は行く気の失せる外飲みでした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント

食べログを見てみたけど高い評価がある一方、低い評価もちらほらあるね。
不味いというよりサービスの問題っぽいけど、その辺りの影響もあるのかもね。従業員のマインドの問題。
まあ行ったことない店なのでよくわからんがw

No title

近くにあって、黒龍が飲めて、寿司も当たりの時は80点くらいの美味しさなので重宝していたのだけど、外れを引くと50点もありうると今回でわかったので、今後は余程の事情がない限り行かないと思うw

No title

こういう、いろいろだす店が近所に一杯あるんだね。

No title

心斎橋、難波と大阪ミナミの繁華街から割と近い場所に住んでいるので店は割とたくさんあるね
保守的なのであまりガンガン新規開拓はしないけれどw

日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村