家飲み記録 造り【白甘鯛 黒メバル ウチワエビ ハマチ 赤エビ マグロ頬肉】 小海老の天ぷら 鶏もも肉の春野菜巻き

奈良萬で頂いた家飲み記録です。まずは白甘鯛から。
高級魚甘鯛の中でも特に貴重でシラカワとも呼ばれます。
決して安くないコチや黒メバルの倍というふざけた価格なのですが、この冬は一度も家飲みで食してなかったので、試しに一度と思い買ってみました。
こういう場合、たいていは美味しいけれど値段ほどじゃない、という評価になりがちなのですが、この白甘鯛については割と納得の味でしたw
次に出てくる黒メバルも決して悪くないのに、較べると明らかにこちらが上。
倍の値段の価値が有るかというと微妙ですが、美味しさでは確実に軍配が上がります。

というわけで登場前からくさしてしまった黒メバルですが、普通にというか普通以上に美味しいです。
較べた相手が悪かったということでw

ウチワエビという珍しい海老です。
かなり昔に食べて、たいして美味しいとは思わなかったのですが、本当に久しぶりに見掛けたので試しに買ってみました。
悪くはないですが、やはり水っぽさとちょっと臭みが気になります。
ネットで調べるとかなり評価は高いみたいなのですが、鮮度によるのかも知れません。

ハマチです。オリーブハマチを食べたかったのですが、無かったので普通のハマチです。

好物の赤エビ。

久しぶりのマグロ頬肉はいつもの湯通しではなく造りです。

小海老の天ぷらはフライパンで乾煎りして温めなおしたので焦げ目がついています。

春野菜を鶏もも肉で巻いた惣菜です。
奈良萬は四合ちょうど飲み終えることができた家飲み記録でした。
スポンサードリンク
コメント
No title
2016-05-06 10:43 前路山 URL 編集
No title
2016-05-06 11:08 shaft URL 編集