家飲み記録 造り【桜鯛 コチ ヒラメ】 鰻のカツレツ ズワイガニ身の串焼き 海鮮唐揚げ盛り合わせ

羽根屋の翼で頂いた家飲み記録です。
桜の季節なので桜鯛。この時期の真鯛を桜鯛と呼ぶのは瀬戸内海や堺に多いそうです。
呼び方の違いだけで真鯛なのですが、これかなり美味しかったです。

続いて、この時期定番のコチ。好物なので何度でも登場しますw

そんでもってヒラメ。白身魚三連発ですが、悔い無し満足w

オーストラリア産ですが、珍しい鰻のカツレツとズワイガニの身の串焼きです。
カツレツは塩がお薦めということで、塩を振って頂いています。
結構美味しいです。値段もそう高く無かったので、今後見掛けたら頂きたい惣菜です。

海鮮唐揚げの盛り合わせです。シシャモとホタテと海老とタコだったかな。
ここに辿り着くまでにほとんど羽根屋は飲み切ってしまって、〆みたいな感覚で頂いています。
やはり白身魚の刺し身と日本酒は凶悪に合い過ぎますねw
三品も投入すると、普通にそれだけで飲み切ってしまいそうな勢いです。
羽根屋もレビューの通り非常に美味しく、桜満開、春の暖かな陽気が心地よい日に幸せな家飲みができました。
※掲載は5月ですが内容は4月の最初の週末の家飲みです。
スポンサードリンク
コメント
穴子フライやハモフライは築地で食べたことあるんだが。。。
2016-05-11 12:23 だい URL 編集
No title
ちなみに鰻のカツレツは、この時は美味かったけれど、油っぽさと臭みがキツくて大外れの時もかなりあるので、それ程お薦めではないw
2016-05-11 17:25 shaft URL 編集
No title
2016-05-13 12:31 前路山 URL 編集
No title
2016-05-13 15:50 shaft URL 編集