fc2ブログ

あさ開 極上純米大吟醸 旭扇 純米大吟醸 山田錦 岩手 株式会社あさ開

あさ開旭扇

岩手の地酒としては1,2を争う知名度のあさ開、実はこれまでとんと縁がなく、今回初体験、初レビューになります。

初なので田原陶兵衛さんの皮鯨にトクトクと注いでまずは香りを…。
うん、結構香りが豊かな感じかなーと思いながら、口に含むとこれはなかなかはっきりとした吟醸香が立ち昇りますね。
メロンっぽいかな?
そして舌の上で転がすと、これが甘いんだか辛いんだか、甘さ辛さ両方共に感じられますね。
もちろん美味しい甘さ辛さです。
割とはっきりした個性のお酒だなと思っていると、後味はびっくりするくらいさっぱりと引き上げていって、ほほう、そう来るかwという印象です。

これは良で確定でしょう。
松の翠を一本開けた直後に追加で開けたのですが、それにも関わらずスイスイぐいぐい呑めてしまうのは美味しい証拠かなと。
あさ開は大吟醸雫酒もまだ控えているので、どっちがより好みかなと楽しみでもあります。
岩手は南部美人といい酔仙といい、好きなお酒が多いなあ。

あさ開 極上純米大吟醸 旭扇
純米大吟醸
山田錦
精米歩合 40%
日本酒度 +1
酸度 1.3
株式会社あさ開 岩手

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村