fc2ブログ

家飲み記録 造り【石垣鯛 目板鰈 鱧 ミル貝】 鮎の塩焼き 芽キャベツのオリーブオイル炒め 連子鯛の塩焼き

IMG_20160508_113617.jpg
勝駒で頂いた家飲み記録です。
造りは石垣鯛と目板鰈から始めます。どちらも家飲みでよく登場する魚です。
本日も美味。

IMG_20160508_115103.jpg
水管の付いているミル貝は当たりの法則に従って購入しましたが、当たりでしたw

IMG_20160508_120756.jpg
鮎ほどではないけれど二回に一回の割合くらいでは頂きたい鱧の造りです。
外で鱧コースを頂くと正直コスパ悪いですが、家飲みで頂く分には全く問題ありません。

IMG_20160508_121727.jpg
例によって鮎の塩焼き。
一応これまで大阪高島屋、梅田阪急、梅田阪神の鮎をそれぞれ試してみましたが、特に差はありませんでした。

IMG_20160508_123121.jpg
エクストラヴァージンオリーブオイルシリーズ第三弾です。
コゴミやタラの芽をオリーブオイルで炒めたら美味しかったので、恐らく芽キャベツも美味しかろうということで、試してみました。美味。
天ぷらにして美味しい野菜はオリーブオイルで炒めても美味しいという経験則が出来上がりつつありますw

IMG_20160508_163951.jpg
休憩を挟んで、酒器をチェンジして、最後は連子鯛の塩焼き。
悪くはありませんが、お値段通りですね。

というわけで、勝駒のレア具合を知らないままに四合飲み尽くした家飲み記録でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村