fc2ブログ

外飲み記録 和おん 造り【石鯛 岩牡蠣】 天ぷら【足赤海老 アスパラ】 おこぜの唐揚げ チヌ白子の一味焼き

酔鯨という高知の地酒を、久しぶりに四合買いをしている和おんの外飲み記録です。


まずは旬の愛媛産の石鯛を造りで。
脂がしっかり乗りながらも石鯛らしいさっぱり感も楽しめます。

IMG_20160520_181832.jpg
続いて島根産岩牡蠣の造り。
岩牡蠣は今年初ですね。濃厚な味わい。

IMG_20160520_182742.jpg
好物のアスパラの天ぷらです。

IMG_20160520_182824.jpg
おこぜを姿造りではなく唐揚げでお願いしたのですが、開いてみたら肝が良いのでと肝和えにしてくれました。
別料金取ってもいいくらい美味しく、酒に超合いますw

IMG_20160520_183223.jpg
後で出てくる足赤海老の天ぷらの前に、先に頭だけ炙りで頂きました。

IMG_20160520_183751.jpg
IMG_20160520_183908.jpg
おこぜの胃袋と卵です。卵も非常に酒と合います。素晴らしい。

IMG_20160520_184005.jpg
淡路産足赤海老の天ぷらです。
女将さんお薦めの品ですが、エビスキーなのでお薦めされなくても頼む予定でしたw

IMG_20160520_184950.jpg
岡山産おこぜの唐揚げです。香ばしくて激美味。

IMG_20160520_190213.jpg
最後はチヌの白子の一味焼きです。基本的には鯛の白子と同じくクセの少ないタイプの白子ですね。

酔鯨は四合飲み尽くしています。
本日も非常に満足の和おん外飲み記録でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント

おー。たっぷり色々食ってるなー。
羨ますい。。。

No title

おまけが多いから品数が多く見えるのもあるかなw

日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村