fc2ブログ

家飲み記録 造り【あこう ボタンエビ アマテ鰈】 小鮎の塩焼き 鮎の塩焼き


羽根屋の大吟醸で頂いた家飲み記録です。
まずはあこうの造りから。
徐々にコチの出番が少なくなってあこうの出番が多くなっています。

IMG_20160604_133556.jpg
ちょっと前に外れを引いたボタンエビ。本日は普通に美味でした。

IMG_20160604_135728.jpg
美濃吉の小鮎の塩焼き。頭からモリモリ食べることのできる大好物。

IMG_20160604_140438.jpg
最近外れの評価を覆しつつあるアマテ鰈。
この日も問題なく美味だったので、単純に一時期引きが悪かっただけのようです。
そもそも外で食べれば美味しい魚ですしね。

IMG_20160604_163557.jpg
タイトルで小鮎の塩焼きと鮎の塩焼きが並んでいたのは誤記ではなく、実際に両方食べているからw
もっとも四尾も食べたかったわけではなく、先に鮎の塩焼きを買った後に、美濃吉で好物の小鮎の塩焼きを見つけてしまったのでやむを得ず買い足したという事情。
まあ好物なので構わないのですがw

というわけで羽根屋は四合、それもアマテ鰈の辺りで飲み切っています。
特に外れもなく、酒も美味しくの家飲み記録でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント

アユ食べ過ぎw

No title

旬の時期以外は食べられないから悔いを残したくないw

No title

鮎は家で焼いてるのかい

No title

以前はよく焼いていたけど、ぬめりを取るための塩もみとオーブンの掃除が面倒で、最近はもっぱら出来合いのものばかりだね

日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村