fc2ブログ

家飲み記録 ボイル毛がに 造り【石鯛 赤エビ】 小鮎の塩焼き 辛子豆腐


天覧山で頂いた家飲み記録です。この時期珍しい浜茹での毛ガニが入っていたので購入しています。
サイズは旬の時期よりも一回りは小さいですが、肴としてはこれくらいでむしろちょうど良い…と思って食べ始めたのですがキツイw
半分くらいで飽きてきます。
冬はこれより大きいサイズをペロリだったのに、次からはもうこの半分で良いくらいです。
といっても半分の毛ガニなんて売っているのを見たこと無いので、うーん、どうしたもんかな。

DSC_0001.jpg
続いて久しぶりの石鯛。割と普通。

DSC_0002.jpg
こちらも久しぶりの赤エビ。やっぱり普通w

PIC_20160703_130946.jpg
美濃吉の小鮎の塩焼きはさすがにいつだって美味。

PIC_20160703_131710.jpg
最後に辛子豆腐。

全体的に外れは無いものの、ちょっと盛り上がりに欠ける感のある家飲みでした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント

No title

噴火湾あたりの毛ガニは今ぐらいが旬と言われていますが・・・。一人ではサイズが小さくても厳しいですね。私もエビやカニ等は沢山だと飽きてしまいます。

蟹大王の煮沸氏も季節外れの毛蟹は口にあわないようでw

No title

なんか急に飽きた感があるw

日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村