外飲み記録 和おん 鯵のたたき 鮑の姿造り 小鯵の唐揚げ 稚鮎の天ぷら マナガツオの揚げ出し 鱧の天ぷら しじみ汁

本日の和おんは先週の乾坤一の残りから頂きます。
まずは由良産鯵のたたきから。この日は様々な種類、産地の鯵を造り、たたき、天ぷら、唐揚げなどで選ぶことができる品揃えで、鯵尽くしで終わらせることも可能な勢いだったのですが、さすがに自重していますw

徳島産鮑の姿造りです。
女将さんが今日の鮑はちょっと小さいのですが…と心配そうに聞くので、
メインディッシュとして大金払うとアレですが、こんな感じでささやかにお手頃価格で頂く分には問題なく美味しいです。

茹でた鮑の肝をポン酢で。旨し。

こちらは和歌山産の小鯵の唐揚げです。
お酒はこの辺りで乾坤一が切れています。
二本ほど四合買い可能なお酒があり、どちらも未経験のお酒だったのですが、雄町使用だったので見送って而今にチェンジw

小鯵と似たような絵面ですが、こちらは岐阜産稚鮎の天ぷらです。

香川産マナガツオの揚げ出しです。
一ヶ月くらい前にも頂いているお気に入り。めっさ美味いです。

椀物が出てきて終わりかと思いきやまだまだ続く淡路産鱧の天ぷらw

最後は島根産のしじみ汁を頂いて、本当に終了。
乾坤一は二合に少し足りないくらい、而今はきっちり二合頂いたので、あわせてほぼ四合頂きました。
本日も大変に満足でご馳走様でした。
スポンサードリンク
コメント
No title
昨日はアイナメのお寿司が予想外に美味しく、時々食べてみても良い味わいでした。
2016-08-06 14:56 みりん URL 編集
No title
2016-08-06 21:15 shaft URL 編集
No title
たとえ変わり者と言われようともw
今日も今週飲んで最高に美味しかったお酒と同じモノを一升瓶で追加オーダーしてきてしまいました(^^ゞ あまりにも美味しかったので☆
2016-08-06 23:52 みりん URL 編集