家飲み記録 造り【クエ スマ オコゼ】 湯葉包み カキフライ

黒龍火いら寿で頂いた家飲み記録です。
まずはクエの薄造りから。久しぶりのクエは相変わらずの美味しさ。
冬になったら鍋や酒蒸しも食べたいなあw

何度か登場しているスマの養殖ブランド媛貴海です。
トロのような食感で味は鰹という美味しい魚。

なだ万の惣菜で松茸他秋の味覚を湯葉で包んであります。
ここで昼の部は終了。

夕方になって家飲み再開。こちらはおこぜの姿造り。
おこぜは和おんで食べると肝など色々おまけが付いてくるので、できれば和おんの入荷を待ちたいのですが、そうそう出会えない魚なので本日は阪急梅田の鮮魚店から入手しました。

最後に広島名物のカキフライ。予めレモンソースを衣に加えて揚げてあるのでタルタルソース不要とのこと。
確かにレモンの風味はしますが、物足りないので普通にタルタル欲しいですw
というわけで火いら寿を開けるからにはと刺し身は厳選したメンバーで頂いた家飲み記録でした。
スポンサードリンク
コメント
くえは高いから食えんw
2016-10-07 23:36 だい URL 編集
No title
2016-10-08 09:19 shaft URL 編集