fc2ブログ

外飲み記録 和おん ボタン海老の造り 〆鯖 新秋刀魚の唐揚げ ふぐの煮付け ハマチのカマ焼き カキフライ


本日の和おんは而今の東条山田錦純米吟醸が入っているものの一升瓶なので買い切りはできず。
というか先週の八海山浩和蔵純米大吟醸が二合程残っているので、まずはそちらから。

IMG_20160923_184740.jpg
まずは北海道は噴火湾産特選ボタン海老の造り。極上の味。

IMG_20160923_185021.jpg
新潟産の〆鯖。〆鯖は自信がないときは大将が今日のはちょっと…と仰るのですが、本日はそんな前置きも無かったので、期待して頂いたところ非常に素晴らしい味。

IMG_20160923_185213.jpg
ここまで調子よく八海山をグイグイ行っていたのですが、このまま八海山を二合飲みきってから而今に移ると、酔いが回って而今を楽しめないかも…と思い、急遽而今をオーダー。

IMG_20160923_185230.jpg
というわけで、こんな感じで飲み比べつつ〆鯖を突付く幸せ。
而今は買い切りではないのでレビューは上げませんが、フルーティな甘味を楽しむことのできる而今らしい味わいでした。

IMG_20160923_185335.jpg
ボタン海老の頭は唐揚げにして頂きました。

IMG_20160923_190508.jpg
結構酔いが回ってきて、食べ始めてから画像を撮った大好物根室産新秋刀魚の唐揚げ。

IMG_20160923_191429.jpg
先週唐揚げだったので今週は煮付けでフグを頂きます。
てっさ、テツブツはまだちょっとトラウマが残っていて勇気が出ずw

IMG_20160923_191751.jpg
香川産ハマチのカマ塩焼き。

IMG_20160923_193434.jpg
最後に浦村産のカキをフライで。

お酒は八海山の残りを二号と而今二合の計四合。
酒も食事もやり過ぎてフラフラしながら店を出た和おんの外飲み記録でした。
ご馳走様でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント

じこんがうらやますい。。。

秋刀魚の唐揚げは食べてみたい

No title

なんか最近而今の仕入れが安定しているようでほぼ毎週飲めてありがたいw
秋刀魚の唐揚げは骨まで食べられるように揚げてあるものを是非食してみて欲しい

日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村