外飲み記録 和おん のど黒の造り ブリカマの塩焼き クエの酒蒸し カキの天ぷら 松茸と牛肉のすき焼き

本日の和おんは先週二合ほど頂いた而今の東条山田錦純米吟醸が一合程残っていると言うのでまずはそちらから。

のど黒は山口産なので紅ひとみではありません。煮付けも捨てがたいのですが、本日は焼きと蒸しで絶対に外せない魚があり、逆に造りでのど黒以外にこれはという魚が見当たらなかったという事情もあって造りで頂いています。
さすがの美味しさで而今一合がのど黒を食べきる前に一瞬で終わってしまう。

而今の次は女将さんが善知鳥という田酒の酒造さんのお酒がありますよと言うので、ほなそれでと軽い気持ちで四合買い。
料理はカマの中でもダントツ大好物のブリカマの塩焼き(石川産)。

長崎産の和おんの今年初クエは造り、アラ炊き、塩焼きという選択肢もありましたが酒蒸しで。
鍋と並んでプリプリ感を一番楽しむことができる食べ方でしょう。

浦村産のカキを本日は天ぷらで頂きます。

最後は松茸と牛肉のすき焼き。
〆にうどんもありますよと言われましたが、而今の後の善知鳥が美味すぎてグイグイ言ってしまって酔いが回っていたので遠慮していますw
というわけで而今一合、善知鳥を二合強くらいかな。
料理も酒も大満足の和おん外飲み記録でした。
ご馳走様でした。
スポンサードリンク
コメント
No title
ブリカマの塩焼きにも良さそうですね。
2016-10-17 14:28 みりん URL 編集
No title
2016-10-18 09:06 shaft URL 編集