外飲み記録 和おん 造り【ブリ 鯛 ボタン海老】 〆鯖 あんこう鍋 海老団子山葵餡掛け 松茸の天ぷら 地鶏のすき焼き

本日の和おんは造りのお薦めが多すぎて、珍しくハーフで少しずつ頂いています。
左から青森産ブリ、淡路産の鯛、対馬産の〆鯖。どれも美味。
お酒は田酒の純米大吟醸を四合買い取り。

北海道噴火湾産の特大ボタン海老。画像だとわかりにくいですが、驚くほどでかいw
人生最大級。味も濃厚で超絶美味。

エビの卵もサイズがでかい分だけ大量w
ポン酢と大根おろしで和えてあるので、独特の臭みが皆無でお酒のツマミに最適です。

海老と椎茸の団子を山葵味の餡掛けで。

ボタン海老の頭は炙って頂きました。レモンと較べるとサイズ感がわかるかな?

鳥取産あんこうの小鍋。この冬初鮟鱇ですが肝は無しw

松茸の天ぷら。

最後に地鶏のすき焼き。
田酒は三合程。
いつも通り満足な和おんの外飲み記録でした。ご馳走様でした。
スポンサードリンク
コメント
ボタン海老はでかそうだね。マエジャマさんちの近くの寿司屋で、ばかでかいのが出たことあるが1貫で1000円くらい。(ランチのバラチラシが食べれるとか言っていた。出された人はランチでよく来る人だったのでかなりひいていたw)
2016-11-08 12:09 だい URL 編集
No title
2016-11-08 19:51 shaft URL 編集