外飲み記録 和おん 造り【タラ白子 石垣鯛】 椎茸炭火焼き 太刀魚の塩焼き カキフライ のど黒の煮付け 鯖棒寿司

本日の和おんは先週食べられなかったタラ白子の造りが本日は行けるとのことで早速オーダー♪
造りだと白子の濃厚さだけでなくさっぱりとした爽やかさもありで、白子ポン酢や一味焼きとはまた違った味わいを楽しめます。
あ、お酒は先週の残りの磯自慢から。

女将さんお薦めの愛媛産石垣鯛。
美味ではありますが、以前に感動したレベルではなくw

徳島産の椎茸炭火焼き。でっかいです。

鱧を頼んでいないのになぜかおまけで出てきた戻り鱧の骨煎餅。
お酒は而今の純米吟醸。
歓喜の味w

久しぶりに好物の太刀魚塩焼き(愛媛産)。

赤穂産のカキフライ。小さめで味のつまったタイプ。

長崎産紅ひとみののど黒の煮付け。食べ応えがあります。

通常ならのど黒で終わるところですが、鯖棒寿司が今日はかなりお薦めということでハーフで頂きました。
肉厚で脂の乗った鯖と酢加減が素晴らしく美味。
お酒は磯自慢の残りが一合ちょっと、而今は二合の計三合頂いています。
本日も満足な和おんの外飲み記録でした。
ご馳走様でした。
スポンサードリンク
コメント
鱧はこの季節でも食べるんだね
2016-11-29 23:51 だい URL 編集
No title
鱧は戻り鱧なんだろうけど、この時期敢えて食べたい魚じゃないね
先日も家飲みで炙り鱧を買ってきて外れを引いたw
2016-11-30 10:53 shaft URL 編集