fc2ブログ

【第六回】 飛良泉 羽州蔵 純米大吟醸 山田錦 秋田 飛良泉本舗

PIC_20161128_184238.jpg

買い過ぎて現在冷蔵庫に6本も在庫がある飛良泉の羽州蔵の第六回レビューです。
第五回がやや残念な結果に終わっていますが、この第六回は第五回と全く同じスペックなのでさてどうなることやら。
羽州蔵については何度も説明しているので、いきなりレビューに入ります。

というわけで黄瀬戸の器に注いで頂きます。
香りはいつも通り大人しく、口元に運ぶくらいになってようやく鼻腔を微かにくすぐる程度。
口に含むと透明感を感じさせながら、僅かに酸味に配分の偏りを感じるものの、小さく綺麗にまとまった酸味辛味甘味が慎ましやかに流れていきます。
去り際にいつもの一蹴りを噛ましつつ、今回は最後にフルーツ系の芳香が立ち昇ってきます。

結局、やや酸味に偏りがちなのは2016年夏出荷分の特徴のようではありますが、このボトルについては全く問題なく美味しく頂くことができました。
いつも通りに極良の味わいで、残り2本の同一スペックも安心して開けられるかな?

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村