fc2ブログ

外飲み記録 芦屋天がゆ ルクア大阪店  桃之献立 お好み天ぷら

大行列が日常風景ですが14時半くらいだったので15分程度の待ちで入ることができた久しぶりの天がゆです。
いつも板前おすすめ献立というコースを頂いているのですが、これオードブルや箸休めが付いているだけで、肝心の天ぷらは安いコースと大差無いんじゃないかと常々思っていたので、本日は一番安いコースで始めて、追加でお好みというプランで行きます。
お酒は吉乃川を頂いています。


早速の海老は揚げ具合が素晴らしく絶品。
今年一年の天ぷらライフの中でも群を抜いて美味しく、これを食べると他の贔屓のお店も霞んでしまうレベル。

IMG_20161210_151133.jpg
左は半分食べてしまっていますが小蕪、右はフグ。
小蕪は天だねとしては大好物。

IMG_20161210_151336.jpg
同じく天だねとしては好物の芽キャベツ。

IMG_20161210_151610.jpg
ズワイガニ。

IMG_20161210_151732.jpg
紫芋。この後、もう一度海老が二本出ており、ラストのかき揚げとなるのですが、ここからお好み追加。
ちなみに桃之献立は1,650円で、このクオリティ。大行列ができてしまうのも頷けます。

IMG_20161210_152841.jpg
右はだし巻きの天ぷら。
天ぷらにして美味しさが上がるかというと、別にそんなことはなく普通の美味しさw
左は思い出せません。

IMG_20161210_153218.jpg
確か九絵だったはず。

IMG_20161210_153453.jpg
子持ちししゃもと何かw

IMG_20161210_153806.jpg
アスパラ。

IMG_20161210_154618.jpg
穴子の一本揚げ。

IMG_20161210_153938.jpg
名物らしい煮蛸の天ぷら。これもだし巻きと同じく敢えて天ぷらにして美味しさが増すというわけでは…w

IMG_20161210_154111.jpg
鯛の松笠揚げと右は牡蠣だったかな?

IMG_20161210_154411.jpg
鱚と何か。

IMG_20161210_155120.jpg
最後にコースの締めであるかき揚げを頂いて終了。

お酒は追加で船中八策と上喜元を各一合の計三合頂いています。
朝飯無しで14時半入店だったので食べたいものを全部頼みましたが、この日はこの一食のみで終わったくらい後半かなりキツかったw
とは言え、特に海老が傑出していますが天ぷらのクオリティは最高に素晴らしく、しばらく半端な天ぷらは口にしたくないくらいです。
ご馳走様でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント

タコ天。。
たこと言えばたこ梅のタコが久々に食べたいなあ

難波のおでん屋だっけ?
混んでないなら行ってみようかな

日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村