外飲み記録 馬春楼 馬肉【ユッケ 刺身盛り合わせ レバ刺し ハツ串焼き 焼肉盛り合わせ】
あけましておめでとう御座います。
2017年最初の記事ですが、例によってまだ年末の記事が残っているので、あと二週間くらいは旧年中の内容になります。
東京グルメ円卓騎士団のM氏とD氏が一流の馬肉は本当に美味しいと常々仰っており、そのような馬肉を食したことが無い自分としては一生涯に一度くらいは彼らの如き食事を頂戴してみたいと思い、馬肉専門店馬春楼の暖簾を恐る恐るくぐってみました。

お酒は久保田萬寿を筆頭に八海山や東洋美人など、そこそこの品揃え。
手前は付き出しでキュウリの自家製ごま油和えと桜肉納豆。
奥はユッケです。
非常に癖のない味で、肉類にしては日本酒との相性もかなり優れています。

刺身の盛り合わせ。
基本的に味わいが淡白なので、脂身の部分はやや物足りないというか味の無い油のようです。
赤身の方が好みです。

レバ刺しも臭みは全くありません。

ハツは串焼きで。

画像が何故か保存されておらず、これしか端末に残っていなかったのですが焼肉盛り合わせです。
脂身の多い部位は焼肉だとジューシーで美味しく頂くことができます。
お酒は東洋美人二合に久保田萬寿一合の計三合を頂いています。
なるほど日本酒ともよく合う美味しさと納得した桜肉専門店馬春楼の外飲み記録でした。
ご馳走様でした。
2017年最初の記事ですが、例によってまだ年末の記事が残っているので、あと二週間くらいは旧年中の内容になります。
東京グルメ円卓騎士団のM氏とD氏が一流の馬肉は本当に美味しいと常々仰っており、そのような馬肉を食したことが無い自分としては一生涯に一度くらいは彼らの如き食事を頂戴してみたいと思い、馬肉専門店馬春楼の暖簾を恐る恐るくぐってみました。

お酒は久保田萬寿を筆頭に八海山や東洋美人など、そこそこの品揃え。
手前は付き出しでキュウリの自家製ごま油和えと桜肉納豆。
奥はユッケです。
非常に癖のない味で、肉類にしては日本酒との相性もかなり優れています。

刺身の盛り合わせ。
基本的に味わいが淡白なので、脂身の部分はやや物足りないというか味の無い油のようです。
赤身の方が好みです。

レバ刺しも臭みは全くありません。

ハツは串焼きで。

画像が何故か保存されておらず、これしか端末に残っていなかったのですが焼肉盛り合わせです。
脂身の多い部位は焼肉だとジューシーで美味しく頂くことができます。
お酒は東洋美人二合に久保田萬寿一合の計三合を頂いています。
なるほど日本酒ともよく合う美味しさと納得した桜肉専門店馬春楼の外飲み記録でした。
ご馳走様でした。
スポンサードリンク
コメント
これだけ食べれば思い残すことはあるまいw
2017-01-02 10:01 だい URL 編集
No title
機会があればまた食べようくらいの頻度になりそう
2017-01-02 16:11 shaft URL 編集