fc2ブログ

外飲み記録 和おん 造り【クエ アシアカエビ タラ白子】 クエのアラ煮 クエ鍋


本日の和おんは外飲みで高評価連発中の東洋美人が入っているとのことで、そちらから。
スペック忘れましたが相変わらずのバランスの良さで美味。

1484299003692.jpg
またクエ(天草産)が入っており、13kgとのことなので恐らく小口の宴会の予約でも入ったのでしょう。
というわけでクエの造りから。
3日熟成(これ以上熟成すると味が落ちるそう)の造りとのことですが、前回同様塩とよく合います。

1484299208586.jpg
メモを無くしたのでどこ産だったか不明ですがアシアカエビの造りです。

1484299387369.jpg
鮮度が抜群のときだけ頂くことのできるタラ白子の造り。
ボイルの白子ポン酢とは似て非なる美味しさ。

1484299629109.jpg
アシアカエビの頭は揚げて頂きました。

1484300215766.jpg
クエ鍋の前にアラ煮。
目玉の部分はお好きですか?と聞かれて、超好きと答えたので隠れて見えないのですが入っていますw

1484301933504.jpg
クエの皮せんべい。

PIC_20170113_184720.jpg
クエ鍋はまた肝と胃を付けてもらえました。
絶対に生で食べるなよ、この野郎と厳重注意を受けましたがw

PIC_20170113_184904.jpg
というわけで今回は全部位きちんと鍋にぶち込んで堪能。

東洋美人は三合、ほとんどクエ三昧と言って良い和おんの外飲み記録でした。
ご馳走様でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント

くえブームですね。羨ましい限り。。。

No title

今年は自分が行く日にクエ鍋宴会をしてくれる客が多くておこぼれに預かる機会に恵まれているw

日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村