fc2ブログ

招徳 延寿万年 純米大吟醸 山田錦 京都 招徳酒造

招徳延寿万年
京都の地酒、招徳の延寿万年のレビューです。
招徳は女性杜氏の蔵元だそうですね。
梅田阪神でこちらは試飲販売ではなく、普通に在庫から購入しました。

萩三彩のぐい呑みに注いでフルーティな芳香を楽しみつつ、口に含むと透明感のある口当たりのあとに徐々に辛さが広がります。
舌で転がしているうちに徐々に甘さがじわじわと辛さに混じり始めて、混然一体といった様子で喉元を通り過ぎていきます。
後味はスッキリと癖を残さず、純米大吟醸らしい清々しさを感じさせてくれるお酒です。

もう何度も飲んでいるお酒ですが、相変わらず非常に美味しいですね。
評価は良です。
大好きなお気に入りのお酒の一つ、招徳延寿万年の紹介でした。

招徳 延寿万年
純米大吟醸
山田錦
精米歩合 35%
日本酒度 +4
酸度 1.3
招徳酒造 京都

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村