fc2ブログ

【第七回】 洗心 純米大吟醸 朝日酒造 新潟 たかね錦


7回目の洗心レビューは11月出荷分です。
記事を書く段になって気付いたのですが、まだ3月や6月出荷分の在庫が残っているはずで、なんだってわざわざ11月出荷分を開けたのか我ながら意味がわからないのですが、今更どうしようも無いのでレビューを続けますw

というわけで初飲みとなる2016年11月出荷分を白萩の器に注いで頂きます。
穏やかな香りから、口に含んだ時の透明感はいつも通りです。
上品で透き通るような淡麗辛口系の味わいも記憶の通りですが、いつも探れば感じるほの甘さがあまり感じられないかなと思っていると、喉を通り過ぎた後にふわっと甘味を含んだ香りが立ち昇ってきます。
この最後の芳香が素晴らしく、酒を飲む幸せにどっぷりと浸かることができます。

出荷時期によって多少の個性の違いは感じますが、いつも美味しい極良評価の洗心のレビューでした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村