fc2ブログ

【第二回】 伯楽星 純米大吟醸 新澤醸造店 宮城 東条秋津山田錦


和おんで四合買いした伯楽星の東条秋津山田錦使用の純米大吟醸のレビューです。
桐箱入りなのですが、女将さん曰く「酒屋さんが箱に入れたまま1年間熟成させていた品です」とのこと。
それって売れ残r
まあ熟成酒自体は好きなので構わないかと購入しましたw

香りは穏やかであまり主張しませんね。
口に含むとほんの少し透明感は発揮しますが、そこから品の良い酸味が広がっていきます。
ふんわりと甘味が入り混じっていて、芳しくも清々しい味わいですね。
最後に辛口の風味が仕事をして最後はスッキリと流れていきます。

とレビューを書いたところで、過去記事を検索してみたら、このお酒家飲みで一度飲んでいますね。
お店で頂いた時には完全に忘れていましたw

過去のレビューを見返すと随分印象が違うといいますか、熟成したらむしろ華やかさが増しているような気がします。
味の構成や展開自体は似た印象なので濃度が違うイメージですね。
評価は二回目ですがもう良に昇格でいいかな。
伯楽星の最高峰の名に恥じない東条秋津山田錦使用の純米大吟醸のレビューでした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村