
貴の純米大吟醸Vintageで頂いた家飲み記録です。
まずは真鯛の造りから。
桜鯛と呼ばれるこの時期の真鯛ですが、この記事が掲載される頃には散っているかな。

鱧じゃなくて穴子です。
炙りですが食感が完全に鱧なのに穴子の風味が立ち昇ってくるのが不思議な感覚w

初鰹。まあ季節物なので一応。

惣菜のよだれ鶏。
確か東南アジア系の味付けで、ちょっと中華のそれとは違うピリ辛さでした。

新筍と海老。

レンジで温めたら崩れてしまいましたが、おぼろ豆腐のアサリあんかけという惣菜。
美味でした。
貴は三合ちょっと頂いています。
割と春の季節の食べ物多めな家飲み記録でした。
コメント