外飲み記録 おらんく家 炙り金目 つぶ貝造り 稚鮎の天ぷら サザエのつぼ焼き お好み鮨

北新地の寿司屋の中では割と気軽な雰囲気で入りやすいおらんく家を訪問しました。
高知産の魚を使った鮨、魚料理が売りの店で、お酒も高知産を揃えていますが、日本酒は土佐鶴ともう一種類くらいであまり選択肢はありません。
とりあえず幾つか肴を頂いてから鮨に移行するいつもの流れでまずはキンメの炙りから。

稚鮎の天ぷら。

つぶ貝の造り。

サザエのつぼ焼き。
お酒は二合頂いています。

お好み鮨に切り替え。





撮り忘れも幾つかありますが、こんな感じ。
肴は金目が美味しかった以外は並ですね。
鮨は極まって美味しいというネタはありませんでしたが、全体的にそこそこのクオリティという感じです。
値段は北新地という立地を考えるとかなりリーズナブルですが、北新地というファクターを外した場合は大衆店よりちょっと贅沢といったところでしょうか。
北新地でジャブジャブお金を使うこと無く、そこそこ美味しい鮨を食べたいという場合は重宝するお店かなと思います。
お酒の品揃えが厳しいので、ご飯目的で使う感じかと思いますが、北新地でご飯だけってのもあまり無さそうなのでリピートは厳しそうかなw
とは言え、リーズナブルで入りやすい雰囲気のお店なので箱が大きい割に満席近くと繁盛していたおらんく家の外飲み記録でした。
ご馳走様でした。
スポンサードリンク
コメント