外飲み記録 和おん 造り【本マグロカマトロ 岩牡蠣】 大粒ハマグリの酒蒸し エビフライ オコゼの煮付け

本日の和おんは九平次のランデブーとかいうスペックと宝剣の八反錦純米吟醸が四合瓶ではああるものの、一合売で飲めるということでとりあえず飲んだことのない九平次ランデブーを頂いています。
バナナっぽいと予め聞いていたのですが、確かにバナナ系の透明感のない濃いタイプの甘味があり、更に九平次らしい辛さもしっかりありますが、この二つがあんまり合っていないw
ランデブーになってなくね?と思いつつ、合格点にちょっとだけ足りない程度なので苦笑程度に留めて頂いています。

付き出しは鱧の天ぷら。

お薦めということで頂いた島根産本マグロのカマトロ。
筋張っていると言うほどではありませんが、適度にシャキシャキしつつトロ系の脂も楽しめて美味。

徳島産の岩牡蠣。

千葉産大粒ハマグリの酒蒸し

エビフライ。

おまけの鯵の白子の湯引き。上品でめっさ旨し。

ハリイカの天ぷら。イカの風味が微かに漂います。

淡路産のオコゼは煮付けで。
九平次の後は宝剣の八反錦純米吟醸を頂いたのですが、これがまた切れ味にこだわる宝剣らしからぬベタつき加減。
九平次にしても宝剣にしても本来は好きな銘柄なのですが、この日はどちらも本領発揮とはいかず。
代わりに料理は非常に満足度の高かった和おんの外飲み記録でした。
ご馳走様でした。
スポンサードリンク
コメント