fc2ブログ

外飲み記録 南船場 へちもんや 鱧ちり 鰻のとろろ春巻き のど黒の塩焼き 小鮎の新茶天ぷら 茶碗蒸し 

南船場にある創作和食のお店へちもんやの外飲み記録です。
この店、北新地にも一軒ありまして一度上司とともに訪れたことがあるのですが、北新地にしては常識的な値段で、酒も料理も美味しくと良い印象があります。


お酒はグランドメニュー以外にも幾つかあり、この日はくどき上手がこの時期だけの限定品で特にお薦めということで頂いています。
自分好みの辛口で非常に美味。

sc_201707012018281.jpg
鱧ちり。鬼萩はこういう使うと涼しげで洒落てますね。

sc_201707012030403.jpg
鰻のとろろ春巻き。激美味。

sc_201707012036367.jpg
のど黒はできれば煮付けで頂きたかったのですが、塩焼きのみでした。

sc_201707012037450.jpg
小鮎の新茶天ぷら。小鮎というよりは稚鮎ですね。
美濃吉の惣菜で稚鮎の抹茶揚げというのがありますが、それ系かなと思いきやあまり新茶の風味は感じませんでした。
まあ稚鮎の天ぷら自体が好物なので問題なしw

sc_201707012054277.jpg
おまけの鱧の骨せんべいはほんのりカレー風味。

sc_201707012111029.jpg
最後に茶碗蒸しを頂いて締め。

店内は落ち着いた雰囲気ながらお洒落でもある造りです。
創作和食ということでおっさん客中心かなと思いきや、かなり女性グループが多いのが意外w
とは言えカウンターもテーブル席も十分に席数があり、おっさんが隅っこで一人で飲んでいてもOK。
料理は創作系に強みがあるので、素材系よりは一手間加えたような品がお薦めですね。
美味しいけれど二の足を踏む程高いあの和食店やそこそこリーズナブルだけど予約しないととても入れないあの店に行くのが面倒という時に、気軽に丁寧な仕事の創作和食を頂く感じで重宝しそうなお店です。
くどき上手は二合頂いています。
ご馳走様でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村