fc2ブログ

ビールで家飲み記録 鮎の塩焼き 骨付きターキーの燻製 ラムチョップ 真鰯とじゃがいものロースト


ビールで家飲み記録です。
個人的No.1のビール、デュベルを開けて始めます。

DSC_0223.jpg
何が何でも出て来る鮎の塩焼きw
酒飲まなくても食べるので、酒を飲む時に出てこないわけがなく。

DSC_0225.jpg
前回からお気に入りの骨付きターキーの燻製。
外側の燻製の香ばしさと内側の閉じ込められたジューシー感が至高。

DSC_0226.jpg
ラムチョップも美味。

DSC_0227.jpg
お酒はデュベル→ウルケルを2セットの計4本。

DSC_0228.jpg
最後に真鰯とじゃがいものロースト。

家飲みは休憩をはさみつつダラダラ時間を掛けて飲むのが好きなのですが、このスタイルだとビールってちょっと合わないですね。
日本酒は片口に注いでも1,2時間程度なら冷蔵庫にそのまま放り込んでおけば良いのですが、ビールでそんなことすれば当然気が抜けるわけでw
肴を一品ずつ頂くスタイルもビールだと次の品を用意している間に…となってしまいますし、ビールは休日の家飲みよりは、平日の夜に2~3品手軽な皿をまとめて用意して軽く晩酌という飲み方が自分には合っている気がします。
ということを忘れずに記憶しておくためのビールで家飲み記録でしたw

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村