fc2ブログ

外飲み記録 魚介と和牛あら萬  ラーメン宝塔 カフェ・フレンズ

お盆休みに帰省して大仏さんと飲んだ時の記録です。
自分はざざ虫などを食べられる大衆居酒屋へと思ったのですが、大仏さんが「俺クラスは(個室のある駅前の新規オープンした高そうな)あら萬が相応しい」と主張されるので、お付き合い致しました。


というわけでなだ万とか寿し萬とかと被っているような名前のあら萬に入りました。
お酒は結構揃っていて豊橋だとあまり見掛けない奈良萬や常きげん、三井の寿なども楽しめます。

sc_201708111718063.jpg
付き出しは牛炙り寿司。

sc_201708111724207.jpg
葉生姜。子供の頃から好物な品w

sc_201708111726387.jpg
カラスミ大根。普通かな。

sc_201708111731117.jpg
ボタン海老とシマアジだったかな?

sc_201708111737015.jpg
鯖の燻製。

sc_201708111741092.jpg
生ウニと黒毛和牛とろユッケ。
うーん、正直雲丹じゃなくて普通に卵黄とのユッケのほうが良いかなあ。

寿司有り、牛肉有り、天ぷら有りと何でもありなお店で、言ってしまえば宴会用ですね。
大人数で楽しくワイワイという使い方が正しいお店でしょう。

sc_201708111846248.jpg
その後、宝塔というお店でベトコンラーメン(現在は商標の関係でにんにくラーメン)を頂きました。
何ヶ月かに一回突然無性に食べたくなりそうなタイプの味。

sc_201708111914218.jpg
その後フレンズでお茶。
内戦の影響だかでダージリンはしばらく供給が不安定になるとか。

というわけで帰省初日の外飲み記録でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村