fc2ブログ

家飲み記録 造り四種盛り合わせ 青竹豆腐かぐや姫 鮎の塩焼き 鱧の食べ比べ アジア惣菜色々


飛露喜で頂いた久しぶりの家飲み記録です。
造りは本日はキンメ、アコウ、コチ、タマメと文句のつけようのない盛り合わせが売っていたので迷わず購入。
毎回これくらい好みの魚で固めた盛り合わせがあればお財布の負担も軽くなるのにw

DSC_0275.jpg
一時期やけにサイズが小さくなって、その割に値段据え置きだったので遠ざかっていた青竹豆腐の中でも特に美味しい安心堂のかぐや姫。
久しぶりに売り場を覗いたらサイズが元に戻っていたので、購入してイクラを添えて頂きます。
久々なのでめっさ美味く感じます。
イクラを入れているぐい呑は酒を注いでいるぐい呑と同じ阪本健さん作の粉引。

DSC_0276.jpg
8月最後の週末なので、恐らく9月からは鮎も並ばなくなるだろうと思って、髙島屋、阪急、阪神、美濃吉の鮎を買おうと目論んだのですが、9月に入るまでもなく阪急以外は鮎の取り扱いが終わっていました…。
というわけで阪急の鮎を3尾頂いています。
今夏もお酒のお供として大変にお世話になりました、また来年。

DSC_0277.jpg
休憩を挟んで晩酌開始。鱧の食べ比べセット。

DSC_0279.jpg
アジア系惣菜店から色々。

去年も同じことを書いたと思いますが、鮎が去って夏の終わりを感じる家飲み記録でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村