fc2ブログ

外飲み記録 和おん 生ウニ 鰆のタタキ 鯵の天ぷら ホウボウの酒蒸し シラサエビのフライ マグロカツレツ


本日の和おんは昨日レビューしている黒龍・龍を四合買い。
美味しい雲丹をつまみながら黒龍を味わう幸せ。

sc_201709011831582.jpg
実はあまり好きではない鰆(淡路産)。
悪い方に振れた時に際立った不味さになる魚というイメージなのですが、このタタキはめっちゃ美味かった。

sc_201709011843324.jpg
淡路産鯵の天ぷら。
鯵はここで食べるならやはりタタキが一番かな。

sc_201709011851273.jpg
八幡浜産ホウボウの酒蒸し。出汁が非常に旨し。

sc_201709011858223.jpg
大阪湾のシラサエビのフライと串本産のマグロのカツレツ。

黒龍は三合弱程頂いています。
秋刀魚を丸揚げ、塩焼きと頂いていたので今週は造りでと目論んでいたのですが、生憎仕入れがなく来週こそはと思っている和おんの外飲み記録でした。
ご馳走様でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村