fc2ブログ

酒盃 志摩眞智子 金銀青彩色絵陶器 神戸薩摩焼 華やかな彩りの盃

志摩眞智子酒盃

まずはサムネをクリックして画像を拡大して、きめ細やかな桜色と金の美しい色合い、絵付けをご覧頂きたいです。

志摩眞智子さんは志摩勇山氏の奥さんで、ご夫婦で金銀青彩色絵陶器という色絵陶器を手掛けていらっしゃいます。
出会いはつい最近、大阪高島屋で御本人が展示販売されていたところをたまたま通りがかったのがきっかけです。
この繊細かつ上品で優美な絵付けにひと目で魅せられて、その場で買ってしまいました。
他にお皿や壺など、全面に絵付けのされた品も多数展示されており、その世界観にすっかり魅了されました。
帰宅して検索したところ、通販などの手段で簡単には入手できないことがわかり、本当に偶然の出会いに感謝しています。

酒器としては盃形で底が浅いので酔いが回って手元が覚束なくなってくると酒を溢しがちになりますw
その為、最初の1合はまずこの盃で、というような使い方をすることが多いですね。

自宅に人を招いて飲むことはそう多くはないのですが、気心の知れた知人が訪れた時にはちょっと自慢している大好きな器です。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村