外飲み記録 本家柴藤 うなぎ膳 肝焼き

最近晩飯に寄ろうとして何度も満席で振られたので業を煮やして予約を入れた関西鰻の老舗、本家柴藤の外のみ記録です。
お酒はいつもの常きげん。

ほんのり温かな八幡巻。

これだけコースとは別に注文した肝焼き。普通。

う巻も普通。

必ず大に変更してもらう白焼き。
パリパリのサクサクで酒の肴として最高。

うざく。

最後に蒲焼き。
外はカリッとしながらも蒸さないので噛むと鰻の脂がたっぷり口の中で弾ける関西鰻。
外はカリカリ、中はフワフワというのが大阪たこ焼きの大正義ですが、関西鰻にももしかしたらその辺の好みが反映されているのかも知れません。
地元の鰻の名店に比べればさすがにという所はありますが、はっきりした個性があるので、これはこれでという感じで美味しく頂くことのできる本家柴藤の外飲み記録でした。
常きげんは三杯、ご馳走様でした。
スポンサードリンク
コメント