外飲み記録 和おん 造り【タラ白子 アコウ】 河内鴨の炙り 蒸し穴子と豆腐のあんかけ 鮟鱇の唐揚げ

本日の和おんは昨日レビューの而今を頂きつつ、福井産のタラ白子を造りで頂きます。
黄身ポン酢で頂くタラ白子は鮮度抜群の仕入れがあった時だけ食べられるレア料理ですが、今年は初秋早々に食べることができてラッキー。

同じく福井産アコウの造り。
甘味と適度な歯応えが素晴らしい。

河内鴨の炙り。
今年は鴨ラーメンを食べられるだろうか…。

蒸し穴子と豆腐のあんかけ。

鮟鱇は鍋もあったのですが、この日は昼飯を普通に食べてしまっていて(普段和おんに行く日はほぼ昼抜き)、鍋まで食べ切れそうになかったので唐揚げで頂きました。
プリプリで旨し。
食事をいつも程に頼まなかったので而今は二合半程。
冬の食材が続々と登場し始める和おんの外飲み記録でした。
ご馳走様でした。
スポンサードリンク
コメント