外飲み記録 和おん セコガニ 白子の刺し身 なめろう 牡蠣の炙り焼き 河内鴨のタタキ キンメのかぶと煮
.jpg)
本日の和おんは先週の而今東条山田錦の残りから。

今年初セコガニは有名香住産。外子が美味しい店は良いお店。

本日の鱈白子は新鮮ということで刺し身で頂きました。

而今の残りがマッハでなくなり、飛露喜が入っているとのことで開けてもらいました。
開けたてで悪い酒ではないのですが、直前の而今に比べるとちょっと酸味が気になります。
厚岸産の牡蠣を炙り焼きで頂いているのですが、撮影忘れ。
牡蠣は色々食べ方ありますけど、シンプルに炙ってレモンが一番かな。

河内鴨のタタキ。なんか来週くらいから好物鴨ラーメンを用意できるとのことで楽しみ。

最後に静岡産キンメのかぶと煮。
飛露喜二合と而今の残りで計四合弱といったところでしょうか。
家飲みでめっきり蟹から遠ざかっているので、久しぶりの蟹が美味しかった和おんの外飲み記録でした。
ご馳走様でした。
スポンサードリンク
コメント