fc2ブログ

外飲み記録 チャオルア 海老の揚げ春巻き 生春巻き ベトナムオムレツ ソフトシェルクラブの香味揚げ コムセン

IMG_20171128_183010HD.jpg
最近家飲みで東南アジア系の惣菜をつまむことが多かったりで、実は東南アジア料理も肌に合うのかもと思う機会も多々あり、試しに近所のベトナム料理店に飛び込んでみました。
ビールはベトナムビールとシンガポールのタイガービールの三種類。
タイガービールは結構美味しいですね。

IMG_20171128_182959HD.jpg
海老の揚げ春巻き。
長さは小指くらいで予想外に小さかったのですが、一人だとちょうど良いです。味は普通。

IMG_20171128_183415HD.jpg
生春巻き。美味すぎ。
なんか調理法的には店でも惣菜でもそう変わらないイメージなんですけど、この店の腕が良いのかびっくりするくらい美味しかった。

IMG_20171128_183230HD.jpg
ベトナムの屋台で定番らしいベトナムオムレツ。
ベトナムの屋台自体経験がないので再現度はよくわかりませんが、味としてはちょっとピリ辛風味の入った普通の肉オムレツですね。

IMG_20171128_183515HD.jpg
なんでもベトナムでは特別な日に飲むような高級ビールらしいサイゴンビール。
美味しいというか、国産ビールっぽくて割と普通。

IMG_20171128_184109HD.jpg
大好物のソフトシェルクラブを幾つかのスパイスを使って揚げた料理。
本日はこれを楽しみにしていたのですが、なんかソフトシェルクラブがほとんど入って無い気がする…。
基本的にリーズナブルな料理が多い中で、ソフトシェルクラブだけは少し高めの値段なのですが、蟹をケチっているような気がしてなりません。

IMG_20171128_184446HD.jpg
サイゴンビールと違ってベトナムの人も普段から飲んでいるらしい333ビール。値段はサイゴンビールと一緒でしたw
味もまあ国産系に近いタイプ。

IMG_20171128_184729HD.jpg
名前忘れましたがえのき茸を牛肉とチーズで巻いてあって、想像通りの味です。

IMG_20171128_185432HD.jpg
コムセンという炒飯を蓮の葉で蒸した料理。あまりパンチ力がなく味気ないかな。

若者の街なので客層も若者が多く、値段も全体的にリーズナブルです。
ただ口に合う合わない以前の問題として、ソフトシェルクラブは酷いですね。
生春巻きは絶品でリピートしたいレベルなのですが、迷うところです。
まあ他のベトナム料理店も巡ってみたら、この店の評価もはっきりするかも知れません。
とりあえず次はタイ料理店に手を出してみようと思います。
ビールは画像の通り三杯。
ご馳走様でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村