fc2ブログ

龍力 天神 大吟醸 山田錦 本田商店 兵庫

龍力天神
兵庫県の地酒、龍力の天神のレビューです。
龍力といえば菊姫と並んで、四合瓶が定価で一万を軽く超える上位銘柄を有するお酒として有名ですね。
以前に高島屋限定ラベルの天神地祇を一人で家飲みでじっくり味わうという贅沢をしたのですが、払ったお金を後悔しない美味しいお酒でした。
今回は阪神百貨店限定ラベルの天神です。ちなみにこちらは安くはないですが、秋津や天神地祇ほどに覚悟のいる値段ではありませんw

さて黒粉引きのぐい呑みに注いで見ると、大人しめの吟醸香が香ってきます。
口に含むとまずは甘さが強すぎず、しかし繊細過ぎもせずという具合で広がっていきます。
広がりながら甘さがどんどん辛さへと変化していきます。甘みに辛味が混ざってくるのではなく、甘さ自体が変化していきますね。
おお、変化しよるわwと思っていると、喉を通るときに一瞬フルーティな香りを残して去っていきます。

これは美味しいです。評価は可-良。
天神地祇よりもお求めやすい価格なので、龍力はこちらを主体に飲んでいきたいですね。
何度かこのレベルをキープできればすぐ良に昇格するでしょう。

龍力 天神(阪神百貨店限定)
大吟醸
山田錦
精米歩合 35%
日本酒度 +4
酸度 1.3
本田商店 兵庫

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント

そうはいっても
高いのでは?w

Re: タイトルなし

5kだからよくある銘柄最上位クラスと同じだね
天神地祇は10k、秋津に至っては16kとかいう基地外価格なので、それよりはまだマシw

日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村