fc2ブログ

外飲み記録 焼とり はま田 肝の造り 京鴨のたたき お好み串


雨が降ったのでといういつものマイルールで本日ははま田に飛び込みました。
いつも土曜日の早い時間に使うので大将とふたりぼっちなことが多いのですが、この日は予約で3名×2組がカウンターに座っていて、かつてない混雑具合。
客層も中高年くらいの方がお客さんを連れてきてという使い方が多い様子で、美味しい店はこうしてどんどん人気が出てくるんだろうなあと見ていて実感。
付き出しもどちらの組も「ここの付き出しは美味しくてねえ」と語っていて微笑ましいです。

IMG_20180424_182145HD.jpg
造りは肝を。
ここの造りに慣れると他の店で食べる鶏刺し系がかなり微妙に感じてしまう。

IMG_20180424_183312HD.jpg
京鴨のたたきは相変わらず絶品也。

IMG_20180424_185033HD.jpg
この後はいつもの通りにお好み串。

IMG_20180424_185352HD.jpg
丸ハツは好物の一つ。

IMG_20180424_185555HD.jpg
IMG_20180424_190216HD.jpg
IMG_20180424_190954HD.jpg
IMG_20180424_191350HD.jpg
IMG_20180424_191630HD.jpg
焼くと青くなるホワイトアスパラガス。

IMG_20180424_192433HD.jpg
本日は玉ひももありました。

IMG_20180424_192552HD.jpg
IMG_20180424_192905HD.jpg
IMG_20180424_193328HD.jpg
筍も愛買わず美味しいのですが、この日は腹がいっぱいになって少し残しました。

普段土曜日に使う時は昼飯を抜くのですが、平日に普通に昼飯を食べた状態で、いつもの土曜日のように頼んでしまったので、筍が食べきれなかったのが残念でもあり申し訳なくもありです。
次はちゃんと昼を抜いて訪れたい焼とりはま田の外飲み記録でした。
ご馳走様でした。
あ、お酒は前回とそんな変わりなくなので紹介は省いてます。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村