fc2ブログ

外飲み記録 和おん 雲丹の造り 鰹のたたき つぶ貝のバター焼き シラサエビのフライ 鯛アラの煮付け 


本日の和おんは昨日の記事の通り、手取川を頂いています。
造りは北方領土産の雲丹から始めます。

IMG_20180502_183334HD.jpg
串本産の鰹のたたき。
鰹のたたきは割と味の振れ幅が大きいイメージで外れを掴むとろくでもなかったりしますが、こちらで頂く鰹は外れた記憶がありません。

IMG_20180502_185204HD.jpg
北海道産つぶ貝のバター焼き。

IMG_20180502_184318HD.jpg
大阪湾のシラサエビのフライ。

IMG_20180502_190243HD.jpg
最後に明石産の鯛アラの煮付け。

GWの真ん中の平日なので普段に較べると品揃えが寂しいものの首を傾げるような皿は皆無の和おんの外飲み記録でした。
ご馳走様でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村