fc2ブログ

千代むすび 袋取りしずく酒 大吟醸 鳥取 千代むすび酒造 山田錦


鳥取の地酒、千代むすびの袋取りしずく酒大吟醸のレビューです。
頂きものなので詳細は全く不明ですが、包装からして百貨店で取り扱っている銘柄のようです。

それでは早速青煌油滴の器で頂きます。
香りはかなり大人しいですね。
口に含むと若干水系の口当たりではありますが、透明感はほとんどありません。
味わいは最初に酸味、徐々に辛味で比率は6:4くらい。
後味は切れるというほどでも余韻を残すというほどでもなくかな。

まあ普通に上質な淡麗辛口系ですね。
ネットで調べて山田錦と知ったのですが、それも納得。
値段がこの手の桐箱収まり系にはありがちな安定の5kなので普段用としてはコスパがちょっと気になりますが、食中酒として贈答品に用いる分には問題ないかなという千代むすびの袋取りしずく酒大吟醸のレビューでした。

千代むすび
袋取りしずく酒 大吟醸
山田錦
精米歩合 35%
日本酒度 不明
酸度 不明
千代むすび酒造
鳥取

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村