fc2ブログ

外飲み記録 蟹吉 特上ズワイガニコース


年に一、二回は使っていたのですが、一人で行くことが無かったのでブログでの紹介は初めてな蟹吉で最後の大阪カニ料理を堪能しました。
某道楽だと毛ガニやタラバも楽しめるのですが、一人だと無理がある量になってしまうので、個室で落ち着いて食べられる蟹吉をチョイスしています。
お酒は菊正宗と枡にはロゴが張り付いていますが、地酒を4,5種類取り扱っていて、この日は八海山だったかな。

IMG_20180617_201105HD.jpg
IMG_20180617_201109HD.jpg
蟹刺しと蟹味噌。
カニ専門店を使う理由の5割位は、家飲みではなかなか難しい蟹刺しを食べるためだったりします。

IMG_20180617_201952HD.jpg
炙り。

IMG_20180617_203056HD.jpg
奥はカニしゃぶ用。手前はカニすき用ですね。

IMG_20180617_203403HD.jpg
カニ天ぷらは超微妙ですが、まあこれはこの店に限らずどこのカニ料理屋でも似たようなもんです。

IMG_20180617_203900HD.jpg
お鍋。

IMG_20180617_210459HD.jpg
最後に雑炊で〆。

かに道楽のように観光客でごった返しているわけではなく、また個室タイプなので一人でも気軽に使いやすい店だと思います。
カニについては個人的な経験では一定のお金を出せば、だいたいどこも似たような美味しさになると思っているのですが、ここもそのレベルには達しています。
ズワイガニだけで十分ということならお薦めの蟹吉の外飲み記録でした。
ご馳走様でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村