fc2ブログ

東京紀行 築地 かとう 刺身盛り合わせ ノドグロの煮付け


東京4日目は土曜日なので朝から大仏さんに築地に連れて行ってもらいました。
大阪住まいが長い身としては築地も大阪魚市場のイメージで、場内に大阪で言うところのゑんどうのようなお店が何軒があるのかなと思っていたのですが、予想外に市街地から近い場所にあることにまず驚き。
飲食店も市場のおまけではなく、完全にそれ目的で来場する方用に大量に立ち並んでいて、大阪でいうと黒門の方が雰囲気的には似ていますね(と言っても黒門と違って水揚げ場も勿論あります)。
朝8時頃には築地入りしたのですが、その時点ですでに行列の店が何軒もあるのはさすがですね。
そんな中で築地で足を踏み入れたことのない場所は存在しないという大仏さんのチョイスでかとうというお店で朝食。

IMG_20180623_082343.jpg
刺盛り。

IMG_20180623_082608.jpg
手ブレが酷すぎて掲載を止めようかと思ったノドグロw
ノドグロは大阪でもかなり食べましたが、ちょっと質が違うのが面白いですね。
どう違ったかというと一ヶ月前の話なのですっかり忘れていますw
大阪の時は主に島根、長崎方面のものを頂いており、築地のは確か北陸か伊豆方面だったかと思うのですが、脂の乗り方と身の歯応えが割と明確に違ったんですよね。
うーん、また思い出したら追記しようw

というわけで朝から大仏さんとビールをガブガブ呑んだ人生初築地訪問でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村