fc2ブログ

東京紀行 神楽坂 芝蘭


いよいよ東京紀行最後となる神楽坂の芝蘭の紹介です。
前路山さんと大仏さんが使い倒している店なので最終日に天ぷらを食べたにも関わらず、そのまま神楽坂まで足を運んでランチの混雑が引いたくらいの時間に飛び込んでいます。
まずはよだれ鶏。
これについては正直銀座飄香の方が好みかな。

DSC_0461.jpg
DSC_0462.jpg
水餃子。美味です。

DSC_0463.jpg
初体験四川ダック。
この品が今回食べた中では一番インパクトがあり、美味でした。

DSC_0464.jpg
麻婆豆腐は自分で二種類の花椒を足して味を調節します。
もともとベースがしっかりしている上に、自分好みの辛さ(痺れ)にできるので美味しいのは当然ですね。
ただ四川って驚きも結構重要だと個人的には思っているので、見た目で「なんやこれヤバそう…」、口に運んで「殺す気か!www」的な楽しみが、自分で調節スタイルだと無くなってしまうのが良し悪しかなあと思います。

というわけで約一週間に渡る東京美食紀行でした。
前路山さんや大仏さんが普段使いしている東京の名店の極一部だけでも体験することができて、一生の思い出となる旅になりました。
あらためてご馳走様でした。

スポンサードリンク

コメント

非公開コメント


日本酒 ブログランキングへにほんブログ村 酒ブログ 日本酒・地酒へ
にほんブログ村