地元探訪 一福食堂 豊橋祇園祭

時系列的に前回の万太郎から2~3週間後の記事になります。
その間も地元の店を鰻2軒、天ぷら1軒回ってみたのですが、正直ショボかったので記事にできず、今回祇園祭りのあとに訪れた一福食堂が相変わらず美味しかったので記事を起こしました。
というわけで毎年恒例になっている大仏さんのご厚意で提供して頂く超VIP席で眺める花火大会です。
毎年おかしな選曲で笑わせてくれる川西塗装さんは一昨年のRustyNailに続いてXの紅を使用していたのですが、なぜかライブ音源を使用するという奇行で、なんだまたXかよという失望感をあっさり覆して笑いを取ってくれました。
馬鹿だなあw

その後、大仏さん、前路山さん、美人秘書さんと一福食堂へ。
ラーメンからオムライスまで置いているような大衆食堂のくせに、市内の鰻屋の中では間違いなく三指入るであろう鰻を供するというよくわかんない名店です。

先述の通り、鰻屋新規開拓で藤城以外は外れをひきまくっていたので、一福食堂の高レベルの鰻がとても嬉し美味し。
ただし酒については日本酒もワインも気を遣っていなくて微妙w
ビールを飲みましょう。
というわけで毎年恒例の祇園祭りとその後の一杯の記録でした。
ご馳走さまでした。
スポンサードリンク
コメント